thumbnail image

Lee Custom Amplifier

  • HOME
  • 12AX7CC
  • PR15series
  • BM45series
  • 12AU7BB大村氏特別インタビュー
  • STORE
  • REPAIR
  • CONTACT
  • CALENDER
  • ADDRESS
  • ADDRESS2
  • PARKING
  • …  
    • HOME
    • 12AX7CC
    • PR15series
    • BM45series
    • 12AU7BB大村氏特別インタビュー
    • STORE
    • REPAIR
    • CONTACT
    • CALENDER
    • ADDRESS
    • ADDRESS2
    • PARKING

Lee Custom Amplifier

  • HOME
  • 12AX7CC
  • PR15series
  • BM45series
  • 12AU7BB大村氏特別インタビュー
  • STORE
  • REPAIR
  • CONTACT
  • CALENDER
  • ADDRESS
  • ADDRESS2
  • PARKING
  • …  
    • HOME
    • 12AX7CC
    • PR15series
    • BM45series
    • 12AU7BB大村氏特別インタビュー
    • STORE
    • REPAIR
    • CONTACT
    • CALENDER
    • ADDRESS
    • ADDRESS2
    • PARKING
戻る
12AX7CC (CopiCat Preamp)

12AX7CC (CopiCat Preamp)

¥ 36,000
真空管テープエコーWATKINS CopiCatを解析し、その真空管プリアンプのドライシグナル部を忠実に再現。
伝説的ギタリストのVintageトーンが得られます。

ハイカット
某氏ご愛用のversion4.1は、高域をカットするためのコンデンサが付いていますが、その後のversionにはありません。
これは極めて大事なことで、某氏は、アンプから音を出す際には必ずcopicatをご使用ですが、
ディレイを使わなくともドライのシグナルは常にこのプリアンプを通っています。
つまり、version4.1の、高域のカットされたローファイなサウンドを、マストとして愛用されています。
今機では、このハイカットの特性も再現し、
LPF Later ハイカット無し
Ver4.1 ハイカット有り
という機能として搭載しました。

某氏含め、このプリアンプをアンプ直前に繋ぐことが多いです(テープエコーが前提でもあり)が、
今回開発した12AX7CCは、エフェクトボード手前に繋いでも、システム全体をローファイ/Vintageサウンド方向へ、
変えることに役立ちます。

DC9V電源を、内部で150Vまで昇圧し真空管に提供。
PSVANEのローノイズ/高信頼真空管を使用しています。
数量
全てのオプションが在庫切れです。
近日公開
カートに入れる
  • Lee Custom Amplifier

    阿佐ヶ谷新事務所が稼働開始しました。

    修理受付は依然停止中です。知人、ミュージシャン案件は別途ご相談下さい。

  • STORE

    もっと見る

© 2021

規約と条件
    ホーム
    電話する
    アクセス方法
    メールで問い合わせ
クッキーの使用
Cookiesを使用して、スムーズなブラウジングエクスペリエンスを保証します。続行すると、Cookiesの使用を受け入れるものと見なされます
詳しく見る